初診の方
痛みや違和感、具合を伺います。ドクターやスタッフに気になることをお話しください。
- 気になることは?
- どれぐらい前からか?
- がまんしていたのか?
- なぜ来院されたのか?
- 生活習慣や食生活は?
再診の方
以前の状況をふまえて伺います。
- 前回の処置した歯か?
- それとも違う歯か?
- 定期健診で見つかった虫歯か?
- 経過観察していた歯か?
- 生活にどのような変化があったか?
同じ症状でも説明の内容は異なります。特に成人の口腔内は千差万別です。虫歯と歯周病、義歯(入れ歯)、抜歯(となるかもしれない症状)など、それぞれの方の状況を診察して、治療内容や今後の内容をお伝えします。
現在のお口を調べる
痛みがあるときまず取りのぞきます。そのほかの喫緊の症状を即応します。それらの治療は応急の処置です。たいていの場合、初診で終わりません。処置の前後で、いまのお口を検査します。
- 虫歯
- 歯並び
- プラークや歯石の付着
- 歯肉の炎症
- 歯の動揺